奥谷さん

ところで、奥谷禮子さんのエントリに突然コメントが増えました。どうしたことかと見てみると、リンク元でも「奥谷禮子」での検索結果が急増していました。何かあったかと調べてみたら、こういうことでした。

 過労死するのは本人の自己管理の問題――。労働政策審議会厚生労働相の諮問機関)の分科会委員、奥谷禮子氏=写真、人材派遣会社社長=の週刊誌インタビューなどでの発言をめぐって、7日の衆院予算委員会論議があった。
 民主党川内博史議員が「あまりの暴言だ」と指摘。柳沢厚労相も「まったく私どもの考え方ではない」と防戦に追われた。
 奥谷氏は、一定条件を満たした会社員を労働時間規制から外す「ホワイトカラー・エグゼンプション」(WE)の積極推進論者。
 労働時間規制をなくせば過労死が増えるとの反対論に対し、経済誌週刊東洋経済」1月13日号で、「経営者は、過労死するまで働けなんていいません。過労死を含めて、これは自己管理だと私は思います」などと反論。また「祝日もいっさいなくすべきだ」「労働基準監督署も不要」とした。労政審分科会でも「労働者を甘やかしすぎ」などと発言している。
 奥谷氏は朝日新聞の取材に対し、「発言の一部分だけをとらえた質問は遺憾だ。倒産しても、会社は社員を守ってくれない。早くから自律的な意識をもつべきで、労働者への激励のつもりで発言した」と話した。
(平成19年2月7日付朝日新聞朝刊から)

そりゃ、審議会の一委員の発言なんですから、それをとらえて政府を非難するのは筋違いですわな。まあ、政府の見解を問うという質問ならわかりますが、そう聞かれれば政府としては「私どもの考え方ではない」という回答になるでしょう。
しかし、「労働者の激励のつもり」というのも…ねぇ。懲りないというか、頑固な人というか…。そのいっぽうで、この記事もWEへの敵意むきだしで、朝日はよほどWEが嫌いなようです。